Category:

Ⅰ フォトグラファー市橋織江 / Ⅰ お知らせ /

渋谷ヒカリエパンフレット「Shibuya Hikarie」(Free)に
掲載の“The Story at TOKYU THEATRE Orb”
(文:川上未映子さん)の写真を市橋が担当しました。

写真展「写真家たちの日本紀行」2011
BSジャパンのドキュメンタリー番組に登場した25人の写真家たちが
写しとった、未来に残したい日本の情景を一同に展示します。
市橋織江の作品も展示されます。

[会場]
全国キヤノンギャラリー(全6ヵ所)

[開催日程]
銀座 : 2012年4月26日~5月9日
仙台 : 2012年5月17日~5月29日
名古屋: 2012年6月14日~6月27日
梅田 : 2012年7月19日~7月25日
福岡 : 2012年8月2日~8月21日
札幌 : 2012年9月6日~9月18日

[入場料]
無料

 

市橋織江が参加した「桜を見上げよう。」Sakura Projectが終了致しました。

写ガール vol.10の特集「今を駆けるフォトグラファー」にて
市橋織江の写真とインタビューが掲載されました。

 

“日本の[春]を有楽町に。”
プラントハンター西畠清順氏が指揮をとり、47都道府県の桜を
集めて有楽町に咲かせるプロジェクトが開催されます。
告知ポスターは6種あり、市橋織江の写真にクリエイティブディレクターの
箭内道彦氏の言葉が入っております。
ルミネ18Fにてそれらのビジュアルの全てが展示される
予定です。

「桜を見上げよう。」 Sakura Project
[会場] ルミネ有楽町 屋外イベントスペースルミネパサージュ
[期間] 3/22(Thu)~25(Sun)
詳細はこちら

1月2日放送のNHKラジオ第2の「みんなでつくる“音の風景”」に、
市橋織江が出演します。
各地の季節の鳥や虫などを音源を中心に放送している番組
「音の風景」の特番として放送されます。
市橋自身の風景や音への思いもお話できそうです。

[放送日]
2012年1月2日(月) 午後9時~午後10時
          1月2日(火) 午前7時~午前8時 (再放送)

みんなでつくる“音の風景”

チャリティフォトカレンダー写真展、第二弾が開催されます。
市橋織江のオリジナルプリントが展示される他、
カレンダーを購入することもできます。

チャリティーフォトカレンダー写真展 第二弾
[期間] 2012年1月11日(水)~1月20日(金)
[場所] SLOPE GALLERY
渋谷区千駄ヶ谷2-9-1
TEL: 03-3405-0604
平日: 13:00~19:00 土曜18:00まで(日曜休)

http://www.daishinsha.co.jp/charity/info/index.html

12月20日(火)発売のデジタルカメラ・マガジン 2012年1月号にて、
市橋織江の取材ページが掲載されています。
ページタイトルは「PHOTOGRAPHER’S STYLE
-写真家の思考を探る旅-」
ぜひご一読ください。

発売:株式会社インプレスコミュニケーションズ
価格:1,100円(本体価格 1,048円)

市橋織江サイン会のお知らせ
現在全国書店にて好評発売中の写真集
「BEAUTIFUL DAYS」そして「ap bank fesがある風景」の
サイン会が決定しました!

日時 12/17(土)16.00-17.00
場所 リブロ 吉祥寺(PARCO吉祥寺 B2)
↓下記に詳しい情報が載っております。
http://www.libro.jp/news/#entry_id_2290

先日お知らせしたとおり 12/3(土) BSジャパン
キャノンプレミアムアーカイブス「写真家たちの日本紀行」に
市橋織江が出演し、長崎・九十九島を巡る様子が紹介されました。
BSジャパンの下記サイト内にて、番組では紹介しきれなかった
エピソードや撮影スタッフ日記、市橋の未公開の写真等がご覧になれます。

http://www.bs-j.co.jp/shashinka/#

次回放送スケジュール
12/10(土) 19:30~20:00
市橋織江が撮る
「長崎・佐世保 ときめく一瞬を探して」
みなさま、どうぞご覧ください。