Category:

Ⅰ フォトグラファー市橋織江 / Ⅺ 展示会 /

写真展「TOWN」が1/6日より、入江泰吉記念奈良市写真美術館にてスタートしました。
お近くへお越しの際はぜひお立ち寄りいただければ幸いです。

詳細はこちら

TOWN巡回展のご案内

会期 2018年1月6日(土)~4月8日(日)
会場 奈良県奈良市高畑町600-1 入江泰吉記念奈良市写真美術館
開館時間 午前9.00-午後5.00(入館は4.30迄)
休館日 月曜日(但し、1月8日、2月12日は開館、翌日休館)

<トークイベント>
日時 4月1日(日)午後2時~
場所 展覧会会場にて(要観覧券)

詳しくはこちらをご覧ください。

会期中、奈良では若草山山焼き(1月)をはじめ、東大寺のお水取り(3月)や桜のシーズンなど
様々な行事や春を感じる事の出来る時期を迎えるそうです。
展覧会をご覧いただくと共に、奈良の風情を満喫していただければ幸いです。

皆様のご来場心よりお待ち申し上げます。

様々な都市の今という時間の中で繰り広げられる日常と生活。
そこに於いて自分はいつも、辿り着きまた過ぎ去る他所者だ。
旅しているのはカメラで、自分はその付属品のようなものかも知れない。
そう錯覚するほどに、街との距離はいつも一定だった。
他所者から見る街の日常は、騒めきと煌めきで出来ているようだった。

移ろいゆく時間、限られた時間の中から、
心が騒つくような感覚を拾い集めようとする旅で巡り会った、
ある街の5日間の光と影。

写真集「TOWN」も会場にて先行発売いたします。

現在、イエナ自由が丘店にて、市橋織江の写真が展示されております。
今週末、9月24日(日)までとなります。

お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

昨年に引き続き、イエナ自由が丘店にて市橋織江の写真が展示されます。
MaisonIENAのコンセプトのひとつである〝花はエスプリ”から、
今回は「花」をテーマにした作品を中心にセレクトしました。
展示作品は数点となりますが、販売もいたします。

お近くにお越しの際には、ぜひお立ち寄り頂けると幸いです。

また、写真を用いたMaisonIENA限定のオリジナルグッズも展開。
(数量限定とのことです。売り切れの際はご了承ください。)

期間:8月25日(金)~9月24日(日)
時間:10:00~20:00
場所:MaisonIENA 自由が丘 3F

〒152-0035 目黒区自由が丘2-9-17
TEL 03-5731-8841
東急東横線「自由が丘駅」正面口より徒歩4分

IENAオフィシャルサイト
IENA公式ブログ

 

NHKハート展に市橋織江が参加させていただきました。
東京展が下記の日程で開催され、その後、全国を巡回致します。

NHKハート展とは?
「NHKハート展」は、詩とアートを組み合わせた展覧会です。
障害のある人がつづった詩に込められた思いを、各界の著名人やアーティストが
ハートをモチーフにアート作品で表現しています。
50編の詩が、50のアートと出会い、新たなアートの世界を繰り広げます。
障害のある人もない人も互いに理解し合い、「ともに生きる社会」の実現を目指して
平成6年よりスタートし、今回で22回目を迎えます。

東京展
会期:4月27日(木)~5月6日(土)
会場:東急百貨店 渋谷本店 3階イベントサロン
時間:10:00~19:00(最終日は17:00まで)

NHKハート展、ホームページはこちら。

今年で9回目となる、GSS「The 9th Gelatin Silver Session」に
市橋織江が参加しております。
今回のテーマは、「ポートレイト」。写真家48名の撮り下ろし作品が展示されます。

The 9th Gelatin Silver Session “Portrait”
会期:2017年4月21日(金)~5月7日(日)
時間:11:00~19:00(最終日は18:00まで)
入場料:300円(学生無料)
場所:AXIS GALLERY
東京都港区六本木5-17-1 AXISビル4F

詳細はこちら。
皆様のご来場心よりお待ちしております。

日本初となる写真と映像のアートフェア「ART PHOTO TOKYO -edition zero-」が開催されます。
世界を舞台に活躍するファッション・コマーシャルフォトグラファー、
写真・映像作家、約60名がの作品が展示されます。
市橋織江も参加しております。

会場:東京・茅場町共同ビルディング
会期:2016年11月18日(金)・19(土)12:00~20:00 (3日間)
2016年11月20(日)12:00~17:00

詳しくはこちら。

生きているミュージアムニフレル(大阪)が、11月19日に1周年を迎え、
「生きものとアートの出会い展」を企画。
5人のアーティストが思い思いの形で各ゾーンを表現しております。
うごきにふれるゾーンに市橋織江の作品が展示されます。

 

会期:2016年11月18日(金)~2017年1月23日(月)

詳しくはこちら。